DB設計の仕方

現在、これから作るシステムのドメインモデルを作成しています。
最初はRailsでいこうかと思っていましたが、SAStrutsS2JDBCを試してみてこちらの方が良いと判断したためS2で作成することに決めました。

Railsを辞めた理由、S2を採用した理由

・自分自身Rubyに慣れていない。なので、リリースまでに時間がかかる
・自分自身Javaにはかなり慣れている
Seasarもたくさん使ったことがあるので、DIやAOPに関する部分も問題ない
・検証していないがパフォーマンスはJavaの方が良いと多くの人が言っている

今までのJavaは設定ファイルは多いしWASの起動時間を修正毎に待たなくてはいけないなど開発効率が悪すぎました。SAStruts+S2JDBCはその部分は全て解決されていました。本当にいい感じです。

さてこれからDB設計に入りますが、2つほど疑問点があります。

S2JDBCでEntityからテーブル定義を自動生成する機能を追加する予定とひがさんブログで書いてありましたが、いつ頃になるのか?

・テーブルのカラムに文字列型と数値型しか用意していないような設計をする方がブログでたくさんいたが、それはどうしてか?
 date型とか使ったら何が問題になるのでしょうか?boolean型もダメ?その辺の真相が気になります。