デブサミ2006

今日、会社を休んでデブサミ2006に行ってきた。
目的はもちろん現在最も興味があるSeasar2に関する話を聞くためである。
予想通り、ためになる話をたくさん聞くことができた。


それにしても、Seasarのチーフコミッタのひがさんはすごいっ!
技術者としても人間的にも尊敬できる人だと改めて思った。


今後、是非ともSeasarデファクトになり、
今している勉強が無駄にならなければうれしいなと思う。
そのためには僕もSeasarの活用を会社で積極的に提案していこうと思った。


さて、Seasar関連のお話は
狛犬Seasar2)の飼い方教えます」
「残業撲滅のためのキラーフレームワークはこれだ」
の2つがあり、両方参加した。


狛犬Seasar2)の飼い方教えます」で
ひがさんが、誰かがはてなダイアリーで「Seasar」というキーワードを
日記の一部に書くとそれが検索できるので毎日チェックしていると仰っていた。
ということは、この日記もひがさんが見るってこと!?
そんなことあるはずないか・・・


「残業撲滅のためのキラーフレームワークはこれだ」では
SeasarファウンデーションJSF実装であるteedaについての説明があった。
率直な意見としては、今後のWebアプリケーション開発は本当にシンプルかつ簡単になりそうだなと思った。今後は、プログラミングを知らない人もWebアプリケーション開発を行なうことが可能になるかもしれない・・・
僕たち技術者はSeasarというフレームワークを使って作業効率を上げることはできるようになるが、通常考えなければならない処理(例えばトランザクション処理など)も自動で行なわれるので、裏で何をしているかを知っておかなければ、何もわからない技術者になってしまう。
また、自分のスキルをアップさせるのであれば、やはりオープンソースのコミッタになるべきだと感じた。
まずは、今自分が一番興味があるSeasarをバリバリ使いこなせるようになって、どんどん現場に広め、最終的にはコミッタになってみたいと思っている。


デブサミが終わった後、ひがさんが質問対応をしていたので、挨拶だけさせていただいた。
実は一度mixiでひがさんに「ひがさんの話を聞くためにデブサミ行きます」と
メッセージを送ったことがあったが、それを覚えていてくださり超感動!!


この嬉しい経験を忘れずにどんどんスキルを磨いて、「おっ!こいつできるな!」
と思われるような技術者になろうと思う。